令和6年10月17日(木)に生活指導部による今年度2回目の校区内パトロールが行われました。
第1回目校区内パトロールの振り返りをもとに、第2回校区内パトロールの確認を行い、現場にそれぞれ向かいました。
下校中の生徒たちは、挨拶をしっかりし、こちらの声掛けにも応えてくれる生徒が多かったです。
また、一方では、注意をしても聞いてくれない生徒達もいました。
車道を横切るグループがあったり、道路いっぱいに広がり大声で歌いながら歩いている生徒達の姿も見受けられました。
交通マナーは地域住民への影響だけではなく、何より自分たちの事故にもつながります。
また、松海の森遊歩道の方へ回っていく生徒もいました。日没も早くすぐに暗くなり、新潟市内、新潟市西区でも不審者情報も出ているので、人目が無い森を生徒のみで歩き、事件や事故につながることを考えると心配は尽きません。
また、新潟信愛病院へ続く横断歩道を渡ろうとする生徒が多く見られました。
病院から「敷地内を通って登下校する生徒が多くて危ない」と中学校へ電話で注意があることも少なくないそうです。
こういった機会に、各ご家庭でもお声がけいただくことで、生徒たちの意識が変わり、事件や事故を未然に防ぐことができれば、PTA活動も、子供たちや地域社会に役立つことになるのかと改めて感じています☆
とはいえ、多くの生徒が”さようなら”の声かけに返事をしてくれました。
秋晴れの中、気持ち良く活動ができました♡
PTA生活指導部の皆さま、今回もお疲れさまでした☆